公開日6月12日
今回の記事はCoke Onを使って無料で自販機で飲み物を買える方法を紹介します。
鍵はウオーキングです。
自粛期間中に運動不足を気にして、ランニングやウォーキングを始めた方もいるとおもいます。
なにかご褒美があれば続けられそう
そういった方たちに是非、Coke Onを使って欲しいんです。
Coke Onってどんなアプリ?
Coke Onの基本についてまず解説していきます。
Coke Onの超基本
Coke Onの1番の特徴は、キャッシュレスなところです。
Coke Onが対応している自販機にたいして、アプリをその自販機に近づけて飲み物を選ぶだけで買えます。
Coke OnにSuikaや楽天Payなどの機能を登録することでさらに使いやすくなります。
気になった方は以下からインストールしてみてください

Coke ON(コーク オン)- おトクで楽しいコカ・コーラ公式アプリ
おトクで楽しいコカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」(コーク オン)。スマホ自販機(Coke ON対応自販機)を使ってスタンプをためよう!15個たまれば、お好きな製品と交換できるドリンクチケットがGETできる!コカ・コーラで実施中のキャンペーンや最新情報も配信中!
Coke Onを使って飲み物を買うことでスタンプを1つもらえます。
この機能とウオーキングがリンクしてきます
Coke Onのメリット
私がCoke Onを使い続けている理由は、歩くことでスタンプがもらえるからです。
1週間に決まった歩数歩けば、1スタンプ(35000歩からスタート)
今週はまだまだ、頑張りが足りてません
累計歩数、1万歩、10万歩、50万歩、100万歩でそれぞれ1スタンプもらえます。
スタンプを15個集めると1本飲み物が無料になります。
Coke ONまとめ
以上今回は、CokeONについての記事でした。
- キャッシュレスで飲み物が買える。
- 歩いたり、走った歩数がスタンプになる。
- スタンプ15個で飲み物1本無料



Coke ON(コーク オン)- おトクで楽しいコカ・コーラ公式アプリ
おトクで楽しいコカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」(コーク オン)。スマホ自販機(Coke ON対応自販機)を使ってスタンプをためよう!15個たまれば、お好きな製品と交換できるドリンクチケットがGETできる!コカ・コーラで実施中のキャンペーンや最新情報も配信中!
コメント